Archive for 4 月 15th, 2024

4 月 15 2024

散り行く桜、満喫中!

Published by admin under おしらせ

 先週に続き散り行く桜を見に郊外へ。

先週から一気に気温が上昇し、その後は数日の雨続き。

アッと言う間の桜ですね!

一年を通しての気温の変化に耐え、咲いたかと思えば数週間で潔く散る。

好きですねー、良いですねー。

 

家から30分ほどでこんな景色が見れるなんて幸せです。

家内が川のせせらぎを動画に撮っていました。

あれをいつ観て楽しむのか?(笑)

僕は自重して車内で一服 タバコは吸いません(笑)

 

 

セミナーでのことですが、

僕の所へたどり着くまでにどれだけ時間と費用を

無駄に使ったかは僕には関係ないことで...、

きつく聞こえるでしょうが残念ながらあなたに見る目がなかっただけのこと。

それよりも「今まで習ってきたことで何かおかしい?」と、

気付くこと! 今回それが出来ただけでも Good Job!

 

しかし、ダメなことを過ごしていた時間を取り返そうと

焦って僕に求められてもそれは筋違いでは?

焦りは禁物、今は正しいフォームに軌道修正する為に練習練習!

僕はセミナー屋さんではないので...器用に褒めたり出来ません。

セミナー屋さんに破格の値段を提案しお願いされれば

それなりに受けてくれるでしょう、でも、果たしてそのセミナー内容って正しいの?

まあ、無理でしょうね!

 

僕は何度もブログで「僕はセミナー屋さんではない!」

と言い切っています。

だから

「受講していただく」何て考えは一切ありません。

僕が思っていることは、本人の素直さとやる気のある者で、

「僕がこの人を育てたい」と思える人に教えたい!

つまり、僕を心底から必要としてくれる人、

ただそれだけです。

 

サービカル・チェアーテクニックひとつをとっても、

見た目は誰でも簡単に真似が出来ます。見た目はね!

しかし、力を掛け頸椎が動き始めた数ミリ先のところに

神経と血管が隣接してます。

そのことを十分に理解させるためには「十把一からげ」の指導では無理。

屁理屈を言う人ならここで

「なぜあなたはパーマーで沢山の人が集まる場所でそれが出来たのですか?」と、

ムカつき顔で言うでしょうね?

そう思われてるムカつき顔のあなたへよりムカつき顔でお答えするならば、

パーマーではテクニックを学習する前に必須条件として人体解剖学をさせられます。

ガラス越しに見るだけで終了ではないですよ!

手で触らせていただき確認させていただく。

そしてそれを記憶して実技&筆記試験を受けさされる。

それだけではなく、超細かく神経系を学習させられそれらをクリアした者だけが

テクニックを学ぶことが許される仕組みとなってます。

だからテクニックを学ぶ生徒は全ての人体構造と機能を詳しく記憶させられた為に、

テクニックがどれだけ危険と隣り合わせだと言う事を重々理解しています。

それ故、マウントハーブで一度に50人近くのテクニックセミナーであっても

 主催者は何ら心配していないと言う訳です。

 

 

しかし日本は話が違う!

いったいどれだけのガンステッド治療家が人体解剖を受講したのでしょうか?

見学ではダメですよ!

薄手のゴム手袋で触り感触をつかみ人体の尊さを知る。

本を見てその気になって行ってもかなりの開きがあると思いませんか?

レシピを見て作っても本物を食べたことが無いと話にならないでしょ!

同じことなんです。まぁ、法的に無理な事を書いてすみません。

しかし患者さんに良い結果を出す為には

それぐらい深部のことを把握しながら行わなければならいということなんです。

 

だから僕はやる気のあるカイロプラクティック初心者、

過去に習得した物事を忘れることが出来る者を選抜し、

一つ一つを確実にその人の学習速度に合わせ伝えています。

だから他所で作った損益を僕のところで焦って取り返そうとしても、

見破られてそのことを軌道修正出来ない方には存続不可能となります。

 

とにかく僕を信じて僕の技術に頼って来る者だけを選抜してます!

何かしらの免許をお持ちだと胸を張りおっしゃられても...。

ダメなことに気付いてプライドを捨て、

それまでのことと決別した整体師やカイロプラクターの方達は

真っ直ぐこちらを向いてくれます。

 

 

 

 

話は変わり、

桜を見た帰りに家内とランチをしました。

患者さんご推薦の場所です。

凄く静かで良いところでした。

 

 

どちらかと言うと

ラーメン大盛り、お肉多め、醬油辛いめ。

そちらの方が僕にはピッタリなんですが、

たまには良いですね、似合いませんが(笑)。

 

 

 

 

では。

 

 

No responses yet